PAGE TOP

さいたま市の児童発達支援【埼玉県】

目次

さいたま市の
受給者証の取り方ガイド

児童発達支援サービスを受けるためには、各自治体が交付する受給者証を取得する必要があります。

受給者証は施設への通所頻度の決定のほか、世帯収入による利用負担額の減額にもメリットがあるものです。さいたま市ではどのように受給者証を取得すればいいのか、調査してみました。

受給者証の申請に必要なもの

さいたま市役所担当課に要確認。

交付手続き手順

さいたま市役所担当課に要確認。

さいたま市の問い合わせ先

支援課 障害福祉係:048-646-3062

さいたま市の
児童発達支援センターを紹介

さいたま市杉の子園

さいたま市杉の子園
引用元:社会福祉法人 さいたま市社会福祉事業団 http://www.saicity-j.or.jp/s-suginoko.html

3つのグループで適切な支援を実施

就学前の心身の発達の遅れの不安のあるお子さんを対象として、適切な療育や支援を行っています。

低年齢児の母子通園グループ、毎日通園グループ、幼稚園児、保育園児フォローのためのグループの3つに分けてサポートが可能です。

  • 〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸2-7-17
  • TEL:048-855-2356
  • 電話相談受付時間:公式HPに記載なし

はるの園

はるの園
引用元:社会福祉法人 さいたま市社会福祉事業団 https://saicity-j.securesite.jp/s-haruno.html

母子登園などを組み合わせて支援

心身の発達に遅れのある2~5歳のお子さんを対象として早期療育を実施。週2回の母子登園、3歳以上の週2~5日の登園、週1回のフォローの3つのグループに分けて、活動を行っています。

  • 〒337-0002 埼玉県さいたま市見沼区春野2-3-5
  • TEL:048-682-5531
  • 電話相談受付時間:公式HPに記載なし

さくら草学園

さくら草学園
引用元:社会福祉法人 さいたま市社会福祉事業団 http://www.saicity-j.or.jp/s-sakuragakuen.html

通園バスや給食、
スイミング教室にも対応

発達に心配のある就学前のお子さんを対象として、通いながら身辺自立や友達との遊びを支援。

通園バスや給食を利用できるほか、週1回の親子スイミング指導も実施しています。

  • 〒330-0072 埼玉県さいたま市浦和区領家1-5-16
  • TEL:048-886-5214
  • 電話相談受付時間:公式HPに記載なし

埼玉県さいたま市の
児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっとさいたま中浦和教室

  • 〒336-0038 埼玉県さいたま市南区関2-2-1グリーンフォレスト1階
  • TEL:048-749-1536
  • FAX:048-611-7153
  • 営業時間:月曜日~土曜日/10:00~17:00

てらぴぁぽけっと東大宮教室

  • 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-15-8 SINCERE東大宮1階
  • TEL:048-662-4370
  • FAX:048-662-4371
  • 営業時間:火曜日~土曜日/10:00~17:00

てらぴぁぽけっと与野駅前教室

てらぴぁぽけっと与野駅前教室
  • 〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-9-19 エムズアインス4階
  • TEL:048-711-5505
  • FAX:048-711-5954
  • 営業時間:月曜日~日曜日/10:00~17:00

【PR】てらぴぁぽけっと与野駅前教室の
教室長より

駅前の建物が多い場所にありますが、ビルの4階に位置していますので、日差しがしっかりと入る明るい教室になっています。
お部屋は数が少ないので動線がわかりやすく、お子様が位置や場所を覚えやすい配置になっています。
経験豊富な先生方が多いので、お子様としっかり向き合い、かつ成長を共に喜び合えています。笑いの絶えない楽しい教室です。

保護者様とのコミュニケーションで大切にしている部分は職員によって異なると思いますが、共通して言えることは、保護者様の不安や迷いを少しでも軽くできるような会話をすることを心がけているというところです。ご家庭でできる簡単なアドバイスをさせていただいた時も、保護者様のご負担にならないように必ず次に繋がるフォローを入れるようにしています。

また、お子様の変化や成長に気づいた時は、小さなことでもお伝えするようにしています。

与野駅前教室は、ご見学・ご契約いただいている保護者様から、「勇気を出して見学に来てよかった」「頼るところが見つかってよかった」というお声をたくさんいただいております。

  • お子様がなぜ癇癪を起すのかわからない
  • 頼る人や相談できる人もいなくてご家庭の空気が重い
  • 園の先生に療育を勧められたけど、ほんとにうちの子は…?

少しでも不安がある方は、まずはご相談のみでもお受けしています。

どんな場所で、どんな先生がいて、どのようなお子様が通われているのか、一度ぜひご見学に来ていただき、日ごろの不安や迷いをたくさん教えてください。
そこから、できることを一緒に見つけていきましょう。

スタッフの声
ひとりひとりの個性を
大事に触れ合いたい

お子様ひとりひとり個性がありますので、そのお子様に合った接し方を考えてお子様と接しさせて頂いています。同じお子様でもその日のコンディションによって様子も変わるため、お子様の様子を良く観察する事でその時のお子様に合った触れ合いが出来るよう心がけています。

今までで嬉しかったことは、発語がなかったお子様が『あけて!』と言ってくれた事。泣いてばかりだったお子様が笑顔でセラピーを受けてくれた事です。

てらぴぁぽけっとはスモールステップでお子様が出来ることを増やしていきます。見学に来ていただけたらその様子を見ていただけますので是非一度見学にいらしてください!!(E.I/児童指導員)

スタッフの声
できなかったことを
できるように

今、お子様にとって必要なこと、大切なことを考えながら触れ合うようにしています。今までできなかったことができるようになると、私もとても嬉しいです。

もし迷われているなら、ぜひ一度見学にお越しください。いつでもお待ちしております。(O.F/児童指導員)

スタッフの声
安全に気をつけながら
対応しています!

子どもと触れ合う際、怪我や事故ないように気をつけています。保護者様からお子様のできるようになったことをお話しで聞くと嬉しく思います。ぜひ、一度見学にいらしてください。(M.S/保育士)

てらぴぁぽけっと
さいたま浦和教室

  • 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-5 CSBビル5階
  • TEL:048-822-2291
  • FAX:048-611-7153
  • 営業時間:月曜日~土曜日/10:00~17:00

てらぴぁぽけっと南浦和教室

てらぴぁぽけっと南浦和教室
  • 〒336-0018 埼玉県さいたま市南区南本町1-10-2 南本町ビル2階
  • TEL:048-767-8092
  • FAX:048-767-8093
  • 営業時間:月曜日~土曜日/10:00~17:00

【PR】てらぴぁぽけっと南浦和教室の
教室長より

明るく元気な教室です。保護者さまのご相談などざっくばらんに話せる関係を築いています。

同じクールで通っているご家庭でつながりもあり、お子さんの話を保護者さま同士でしている様子も見られ、お子さんも保護者さまも安心して通える雰囲気です。

送り迎えの際に、保護者さまの表情を見ながらお話することを意識しています。お子さんのお悩みの中に、保護者さまの子育てに対するお悩みもあるので、そこを聞き逃さず、保護者さまも一緒に支援することを大切にしています。

必要に応じて相談する時間を作り、できる限り悩んでいることをそのままにせず、保護者さまと一緒に解決の糸口を見つけることを大事にしています。連絡ノートの保護者さまからのページも活用し、ご家庭でのお子さんの様子や困りごと等を担当職員といつでも共有できることをお伝えしています。

子育てをしていて少しでも心配に感じることや、お悩みになられていること、どんなに些細なことでもお話を聞きます。なにかお力になれることがあると思います。

モヤモヤしていることが少しでも晴れれば嬉しいです!

スタッフの声
お子さんの成長・
保護者様の喜びが励み

お子さんが楽しく通い続けられるように、目標を小さく段階を踏んで取り組むことを大事にしています。2時間大切なお子さんをお預かりして支援をさせていただくので、お子さんの安全に特に気をつけています。

発語がニーズのご家庭で、支援している中でなかなか発語が出ず、お子さんにも保護者さまにも自分が担当したことが申し訳なく感じていたのですが、本部の指導を受けたり、担当職員同士でプログラムの内容を再確認したりを繰り返し、はじめて「ちーだい(ちょうだい)」の発語が出た瞬間、今まで諦めずに取り組んできて本当に良かったと心から嬉しくなりました。

また、保護者さまにそのことを伝えた際に「ここに通わせてよかったです。○○(お子さんの名前)のはじめての先生は先生(自分)です!本当にありがとうございます!」とお声をかけてもらえたこともこれからも頑張ろうという励みになっています。

不安なことや心配なことがあればどんなに些細なことでもいつでもお話を聞きます!なにかお力になれることがきっとあると思います。モヤモヤしていることが少しでも晴れてくれたら嬉しいです!ぜひ一度ご見学に来てください。お待ちしています!(K.S/保育士)

スタッフの声
安心できる場所の
ひとつになりたい

泣いていらしたとしても笑って帰ってほしいなという思いを大切にしながら、日々子どもと触れ合っています。

入れて遊ぶ、片付けることが大好きなお子様とパズルで遊んでみると、形を、よく見て、上手にパズルをつくりあげることができ、しかも、一度出来たものはどこにはまるかを覚えていて、1回目より2回目、3回目と回数を重ねる度、早く完成できました!保護者さまに作り上げたものを見て頂き、出来た感動を分かち合えたことが今まででのふれあいで嬉しかった出来事です。

私自身、自分が子育てをしてみて、不安な事や、これで大丈夫なのかな?と言う心配がありました。ちょっとした困り事でも聞いてもらえてよかったと安心できる場所が1つでも増えるとゆとりになることもあるかもしれません。お話聞かせて頂けると嬉しいです。(S.N/児童指導員)

スタッフの声
まずは「ちょっと行って
みよう」の気持ちで

マイナスフィードバックや危険なこと以外でお子さまを否定しないこと大切にしています。保護者様からの家庭や園での近況を聞き、一緒にお子さまの成長について喜べることが一番嬉しいです。

どんなところか分からず不安かと思いますが、ちょっと行って見てみようくらいの気持ちで構いません。保護者様のお悩みや困りごとをお聞かせください。少しでも拠り所になれたらうれしいです。お待ちしています。(N.T/児童発達支援管理責任者)

スタッフの声
来ることを楽しみに
してくれると嬉しいです

お子さんがてらぴあに来るのが好き、楽しみにしていると、間接的に保護者様から言われたり、お子様自身に、てらぴあ好き、と言われる時が嬉しいです。「~のプログラムをしてくださったおかげで出来ることが増えたんです!」など、嬉しいお言葉を頂くと、幸せな気持ちになります。

てらぴあぽけっとでは、お子様のつまづきにあわせ、一人一人違ったプログラムを考え、組んでいくことが出来ますので、成長を実感して頂けると思っています。(T.M/保育士)

スタッフの声
成長の喜びを分かち合える

今まででいちばん印象に残っているのは滑舌が悪い年少のお子さんです。半年前に50音の3分の1しか発音できない様子で入所しました。

ある日、口角模倣で舌の使い方を学んだその日に「ら」が言えるようになりました。その場でお互いに喜び、お子様も「できた!!ママに言わなきゃ!!」と興奮気味。お母様にお伝えしたところ、自信満々に「ら」と披露。お母様も「すごいね、できたね!」と褒めながらうれしそうにしてました。お子様も少なからず自分の言葉に自信がないような印象でしたが、またてらぽけに行ってお勉強したいと言っていただき私もうれしかったです。

てらぴぁぽけっと南浦和教室ではなにをしているのか覗くだけでも大歓迎です!お気軽にお問合せください!(M.K/保育士)

スタッフの声
何かができるようになると、
私も嬉しい

表情や声のメリハリに気をつけながら、お子さまと触れ合っています。なかでも、○○ができるようになりました!というお話を頂いたときがとても嬉しいですね!

様々なお子様がいらっしゃいますので、まずは教室のご見学にいらしてください。(K.K/児童指導員)

【PR】
てらぴぁぽけっと
“たくさん・小さく・確実”な
段階別セラピー

このサイト「アライさんの発達ガイド」では、他のページで年齢別の発達障害の特性などを、できる限りわかりやすくまとめています。

そのページの取材に協力してくれたのが、「てらぴぁぽけっと」です。

「アライさんの発達ガイド」では、まるで保護者様のそばにいるように、語りかけるようにサイトを構成したいと思ったときに、保護者様との対話を大事にしているという「てらぴぁぽけっと」にお願いしよう!となったのが発端。

「てらぴぁぽけっと」は、発達スケールと照らし合わせて、お子様を目標とする位置へ導く児童発達支援事業所。

応用行動分析(ABA)を用いたセラピーで、将来的に目指す行動に対し、今できることからプログラムを作成していきます。

2022年3月30日現在、全国で37のエリアに展開中。

さいたま市のてらぴぁぽけっとのいろんなスタッフさん、教室長さんがメッセージをくれましたが、みなさんとても明るくて、お子さんの成長について保護者様と同じくらい真剣に向き合い、保護者様の悩みに一緒に寄り添ってくれるので、ぜひお近くの教室に行ってみてください!

幼児発達障害について
詳しく知る

埼玉県さいたま市のその他の児童発達支援事業所

児童デイサービス あさひ丸

  • 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋6丁目7番19号 1F
  • TEL:048-799-2113
  • 営業時間:月曜日~金曜日/14:00~18:00
    土曜日・祝日/9:00~15:00、11:00~17:00
    学校休業日/9:00~15:00、11:00~17:00

わんぱくキッズ

  • 〒336-0042 埼玉県さいたま市南区大谷口5651
  • TEL:048-762-8377
  • 営業時間:月曜日~金曜日/放課後~17:30
    学校休業日/9:00~15:00

児童デイサービス まはろ さいたま辻

  • 〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻2丁目9-9-15
  • TEL:048-872-2030
  • 営業時間:月曜日~金曜日/14:30~17:30
    学校休業日/10:30~17:30

児童デイサービス あさひ丸ひろば

  • 〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻2-1-16
  • TEL:048-711-6461
  • 営業時間:記載なし

児童デイサービス あさひ丸リズム

  • 〒336-0033 埼玉県さいたま市南区曲本4-5-16 1F
  • TEL:048-767-4888
  • 営業時間:記載なし

デイルーム ぽけっと

  • 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋7-10-14
  • TEL:048-837-3561
  • 営業時間:月曜日~金曜日/10:00~16:00

こぱんはうすさくら
さいたま中浦和教室

  • 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-6-22 エクレール2F
  • TEL:048-753-9292
  • 営業時間:月曜日~金曜日/9:00~18:00
    学校休業日/9:00~17:00

児童デイサービス あさひ丸パーク

  • 〒336-0016 埼玉県さいたま市南区大谷場2-4-5 オークパレス103号室
  • TEL:048-711-7705
  • 営業時間:月曜日~金曜日/14:00~18:00
    土曜日・祝日/9:00~15:00、11:00~17:00
    学校休業日/9:00~15:00 、11:00~17:00

ぼれろ

  • 〒335-0015 埼玉県さいたま市南区太田窪1987 クリーンハイツ南浦和1F
  • TEL:048-711-5067
  • 営業時間:月曜日~土曜日/10:00~16:00
    学校休業日/10:00~13:00、14:00~16:00

児童デイえがお

  • 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町2丁目5-13
  • TEL:048-789-7177
  • 営業時間:月曜日~金曜日/10:00~19:00
    土曜日・日曜日/10:00~19:00

児童デイサービス やまざくら

  • 〒330-0043 埼玉県さいたま市浦和区大東3丁目40-11
  • TEL:048-764-8220
  • 営業時間:月曜日~金曜日/13:00~18:00
    土曜日/9:00~17:00

みんなのアトリエ

  • 〒330-0043 埼玉県さいたま市浦和区大東3-23-6
  • TEL:記載なし
  • 営業時間:火曜日~土曜日/9:30~12:30、13:30/18:30

コペルプラス 浦和教室

  • 〒330-0056 埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-5-1 バティマE 6F
  • TEL:048-762-7865
  • 営業時間:月曜日~日曜日/9:30~18:30

コペルプラス 与野教室

  • 〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル2F
  • TEL:048-767-7207
  • 営業時間:火曜日~土曜日/9:30~18:30

はばたき&らんどおん

  • 〒330-0072 埼玉県さいたま市浦和区領家3丁目4-8
  • TEL:048-767-6210
  • 営業時間:月曜日~金曜日/9:15~16:30
    土曜日(隔週)/9:15~13:30

アフタースクール
フォーワンズ・エムキッズ

  • 〒330-0044 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎3丁目6-2
  • TEL:048-764-9051
  • 営業時間:月曜日~金曜日/13:30~17:30
    土曜日・祝日/10:00~16:30
【PR】
てらぴぁぽけっと
てらぴぁぽけっと公式ホームページ
“たくさん・小さく・確実”な
段階別セラピー

発達スケールと照らし合わせて、お子様を目標とする位置へ導く児童発達支援事業所「てらぴぁぽけっと」。

2022年3月30日現在、全国で37のエリアに展開中。

応用行動分析(ABA)を用いたセラピーで、将来的に目指す行動に対し、今できることからプログラムを作成していきます。 保護者様との対話にも力を入れている、気軽に話せる相談先として頼れる存在です。

見に行って
みてね